string(0) ""

「やわもちアイス 大学いも味」発売のご案内

カリカリ!ねっとり!の大学いもと、もちもちおもちの組み合わせ
やわもちアイス 大学いも味 新発売!

 

井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は、アイスクリームの新商品「やわもちアイス 大学いも味」をCVS:8月30日(月)、一般:9月6日(月)から期間限定で発売いたします。

秋の味覚さつまいもの和スイーツ「大学いも」をひんやりアイスで

やわもちアイスシリーズは、冷凍下でもやわらかく、もちもちしたおもちと、さまざまな素材を重ねた贅沢感を手軽に味わえるアイスです。
この秋は、おもちのもちもち感に、まるで大学いものようなカリカリ感と、蜜のねっとり感を組み合わせた「大学いも味」をお届けします。

商品特長

国産さつまいもペースト使用のさつまいもアイス

甘みの強い「紅はるか」(国産)を使用したさつまいもペーストを配合し、自然な芋の甘さを感じられるアイスに。ごま油を配合することで、油で揚げた大学いもの風味を再現しました。

ねっとり大学いも蜜

本みりん・醤油・カラメルを配合したコクのある甘さの蜜に、国産さつまいもダイスを混ぜ込みました。さつまいもの味と食感が楽しめます。

トッピングで大学いもらしさを強調

風味のよい深煎りの黒ごまと、カリカリ食感のキャンディチップをトッピング。専門店の大学いもの味と食感を再現しました。

商品概要

商品名 やわもちアイス 大学いも味
希望小売価格 140円(税抜) / 151円(税込)
内容量 130ml
温度帯 冷凍
発売日 【CVS】 2021年8月30日(月)
【一般】 2021年9月6日(月)
販売エリア 全国

「3コ入肉まん・あんまん・ピザまん・カレーまん」発売のご案内

井村屋の定番が中身もパッケージもリニューアル!
「3コ入肉まん・あんまん・ピザまん・カレーまん」8月24日(火)発売

 

井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 岩本 康)は、定番商品である「3コ入肉まん」「3コ入あんまん」「3コ入ピザまん」「3コ入カレーまん」を8月24日(火)よりリニューアルし、順次発売します。

リニューアル意図

1968年に肉まんを発売し、井村屋の定番商品となった肉まん・あんまん。その中でもチルド(冷蔵)の3コ入肉まんシリーズは、家族の朝食やおやつなどで、電子レンジで手軽に食べられ、ふっくらしっとり口どけの良い生地と素材の旨みが感じられる商品として、お客様から好評いただいていました。
今回、よりお客様に満足いただけるよう、内容量や具材比率を見直し、パッケージも縦型に変更し、見やすく商品の魅力を訴求しやすくリニューアルしました!

全商品共通のリニューアルポイント

(1)内容量がアップ

それぞれ具材を増量したことで、ボリューム感や満足感がアップしています。
(3コ入肉まん・3コ入ピザまん・3コ入カレーまん 65g⇒73g、3コ入あんまん 68g⇒73g)

(2)パッケージが縦型に

従来までの横向きのパッケージから縦型のパッケージにリニューアルしました。
見やすく、商品のイメージ画像を表示するなど魅力を訴求しやすいパッケージになりました。
上記リニューアルポイントに加え、従来商品から継続して、化学調味料・保存料・香料は使用せず、安心して召しあがっていただけます。

商品ごとのリニューアルポイント

3コ入肉まん

豚肉を増量したことで、ジューシー感がアップ。具材に甜面醤やチキンエキスを新たに配合し、よりうまみのある具材に仕上げました。

3コ入あんまん

北海道産小豆を使い、粒感やとろみのあるつぶあんのおいしさを楽しめます。

3コ入ピザまん

ナチュラルチーズ(ゴーダ)を使用することで、とろけるチーズの美味しさが楽しめます。トマトソースも新たに粗ごしトマトを使用したことで、フレッシュ感・うまみを向上しました。

3コ入カレーまん

牛肉を増量するとともに、玉ねぎペーストとトマトペーストを使い、コクと旨みのあるカレーに仕上げました。

商品概要

商品名 3コ入肉まん
3コ入あんまん
3コ入ピザまん
3コ入カレーまん
希望小売価格 オープン価格
内容量 (全商品共通)73g×3コ
賞味期限 7日間
温度帯 冷蔵(チルド)
発売日 8月24日(火)より順次発売
発売地区 東海・北陸・関西・中四国及び長野県
販売場所 発売地区の量販店・スーパーで販売予定

「4コ入 あったか餅入りぜんざい」発売のご案内

「あずきの井村屋」初の”冷凍ぜんざい”が登場
「4コ入 あったか餅入りぜんざい」 8月30日(月)発売
~人気の冷凍和菓子シリーズ!カップのままレンジで温め可能なお手軽ミニスイーツ~

井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は、冷凍和菓子シリーズからカップのままレンジで簡単調理できる、井村屋初の冷凍ぜんざい「4コ入 あったか餅入りぜんざい」 を2021年8月30日(月)より全国にて発売します。

レンジで簡単調理!冷凍和菓子シリーズ、井村屋初の”冷凍ぜんざい”

冷凍食品市場は利便性や保存性へのニーズを背景に拡大しており、働き方改革やテレワークの推進、コロナ禍における家中消費の増加により、今後もさらなる伸長が見込まれます。
このたび、冷凍保存の需要に応え、レンジで温めるだけで簡単につくり立てのおいしさを楽しめる「4コ入 あったか餅入りぜんざい」を発売します。「あずきの井村屋」として、直近10年間だけでも30品種以上のぜんざいを販売してきましたが、本商品は井村屋初となる冷凍ぜんざいです。長期保存が可能なうえ、解凍後も井村屋自慢のあずきを使用したぜんざいとやわらかな餅の風味・食感をお楽しみいただけます。
※: 冷凍食品国内生産金額(工場出荷額) 2009年6,365億円、2019年7,131億円
出展:一般社団法人日本冷凍食品協会 「令和元年(1~12 月)冷凍食品の生産・消費について(速報)」

「4コ入 あったか餅入りぜんざい」商品特長

(1)冷凍だからこそできるおいしさ
あずきを芯までじっくりと炊き上げたぜんざいは、素材のおいしさを活かしながらすっきりとした味わいに仕上げました。急速冷凍技術により、ご家庭でもレンジで温めるだけでまるでつくり立てのような風味・食感をお楽しみいただけます。

(2)カップのまま温めるだけの簡単調理・ちょこっと食べきりミニサイズ
湯煎や餅の別調理が必要ない個包装タイプのため、カップのままレンジで温めるだけで調理が完結します。さらに、1カップは83gとミニサイズなので、普段のおやつとしてはもちろん、食後のデザートや食事の一品としてもおすすめです。

(3)井村屋自慢のあずきを使用した”ぜんざい”と、やさしい味わいの”餅”の絶妙なバランス
小粒で皮が柔らかい良質なあずきを使用。とろみのあるぜんざいは餅との相性抜群です。また、餅には国産もち粉を使用し、おいしく味わえる柔らかさに仕上げました。

「4コ入 あったか餅入りぜんざい」商品情報

 

商品名 4コ入 あったか餅入りぜんざい
参考小売価格 オープン価格
内容量 332g(標準83g×4コ入)
賞味期間 1か年
温度帯 冷凍
発売日 2021年8月30日(月)
販売エリア 全国
販売場所 全国の量販店・スーパー
井村屋ウェブショップ (https://www.imuraya-webshop.jp/)
想定売場 冷凍食品売場

~ぜんざい商品について詳しくはこちら~
井村屋 公式サイト : https://www.imuraya.co.jp/goods/zenzai/c-zenzai/

好評発売中!井村屋の「冷凍和菓子シリーズ」

急速冷凍することで、包みたてのようなおいしさをご家庭でいつでも手軽に楽しめる「冷凍和菓子シリーズ」の大福・きなこおはぎ・あん入黒糖わらび餅も全国の量販店・スーパー、井村屋ウェブショップにて好評発売中です。

4コ入 大福(つぶあん)

国産もち米を杵つきで仕上げたもっちりと粘りのある生地で、風味の良いつぶあんを包みました。

4コ入 きなこおはぎ(つぶあん)

国産もち米から作ったおはぎ生地でほど良い甘さのつぶあんを包み、風味豊かな国産きなこをたっぷりとまぶしました。

4コ入 あん入黒糖わらび餅(こしあん)

国産本わらび粉と沖縄県産黒糖を配合したわらび餅で、なめらかなこしあんを包み香ばしい京きなこをまぶしました。

商品情報

 

商品名 4コ入大福(つぶあん)
4コ入きなこおはぎ(つぶあん)
4コ入あん入黒糖わらび餅(こしあん)
参考小売価格 オープン価格
内容量 大福・おはぎ51g×4コ
わらび餅46g×4コ
賞味期間 1か年
温度帯 冷凍
発売日 2021年3月8日(月)より好評発売中
販売場所 全国の量販店・スーパー
井村屋ウェブショップ (https://www.imuraya-webshop.jp/)
想定売場 冷凍食品売場

~冷凍和菓子シリーズについて詳しくはこちら~
井村屋 公式サイト : https://www.imuraya.co.jp/goods/icewagashi/

「枝豆あんトッピング」発売のご案内

秋田犬ツーリズム・大館市と井村屋がコラボ!
秋田県産朝採れ枝豆を使用した「枝豆あんトッピング」のご案内

井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 岩本 康)は、新商品として「枝豆あんトッピング」を8月16日(月)より順次発売いたします。

商品企画意図

トッピングシリーズは使いやすいチューブタイプの容器と他社にないオリジナリティアイテムとして年々売上を伸ばしています。新たな和風トッピングのアイテムを模索していた際に、枝豆の名産地である秋田県大館市の朝採れ枝豆は、「さや付きの枝豆」以外、規格外と扱われ、多くが廃棄されているという課題を知りました。そこで当社としてSDGs「12番つくる責任 つかう責任」の観点から規格外の枝豆を使用したペーストを用いて、風味豊かで濃厚な枝豆が存分に味わえる「枝豆あんトッピング」を開発しました。

商品特長

風味豊かな味わいの秋田県産朝採れ枝豆を使用

秋田県産朝採れ枝豆を100%使用。朝収穫した枝豆をその日のうちに加工した「ペースト」を使用しているので、朝採れ枝豆の風味と粒感が楽しめます。

手が汚れず、使いやすいチューブタイプ

いつでも枝豆あんが使いたいときに使いたい分だけ使用できます。

お餅だけではなくパンとも相性抜群!

トーストに塗りやすく、お餅・お団子につけても絡みやすいので様々なアレンジレシピがお楽しみいただけます。

秋田犬ツーリズム・大館市と井村屋のコラボについて

秋田県大館市で生まれ、主人である三重県津市出身の上野博士(日本の農業の近代化に貢献した人物)と東京で暮らし、生涯を終えたハチ公。帰らぬ主人をただひたすらに渋谷駅で待ち続ける姿が人々の感動を呼びました。ハチ公像は渋谷駅以外に大館市、東京大学、津市にあります。
その繋がりもあり、ハチ公の生まれ故郷である大館市などで組織する地域連携DMO秋田犬ツーリズムと、上野博士の生まれ故郷・津市の企業である当社とのコラボが実現しました。

(左:上野博士とハチ公像、右:はちくん)

 

商品概要

商品名 枝豆あんトッピング
希望小売価格 270円(税抜)/291円(税込)
内容量 130g
賞味期間 1か年
出荷日 8月16日(月)
温度帯 常温
販売エリア 関東・東北・北海道・三重県

「甘酒おしるこ」発売のご案内

冬の定番スイーツ「おしるこ」に「甘酒」をブレンド!
甘酒おしるこのご案内

井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 岩本 康)は、新商品として「甘酒おしるこ」を8月16日(月)から順次発売いたします。

商品企画意図

甘酒は、その健康性から近年注目を集めています。なかでも、米糀からつくる糀甘酒は「飲む点滴」と言われるほど栄養が豊富な甘酒です。そこで、「おいしさ」「手軽さ」「あずきの加工技術力」で定評をいただいている当社のおしるこ商品に、甘酒を取り入れた「甘酒おしるこ」を開発しました。定番商品に、ニーズに添った新たな味わいを提案することで、お客様満足度向上を図るとともに更なる市場の活性化を目指します。

商品特長

おしること甘酒の相性が楽しめる!

国産米の米糀甘酒と、コクがありあずきの風味の良いおしるこをブレンド。
甘酒がふわっと香る、やさしい味わいの一味違ったおしるこです。

別容器に移し変えずに、そのままで電子レンジ調理可能

ふたシールをはがしたらそのまま電子レンジで加熱できます。温めても冷やしても(そのままでも)おいしくお召しあがりいただけます。

環境に配慮した紙パックのカートカン使用

商品概要

 

商品名 甘酒おしるこ
希望小売価格 140円(税抜)
内容量 140g
賞味期間 1か年
メーカー出荷日 8月16日(月)
温度帯 常温
販売場所 全国の量販店・スーパー
井村屋ウェブショップ(https://www.imuraya-webshop.jp/)

「カップおしるこ」「お気に入りしるこ」リニューアルのご案内

あずきの風味とコクがさらにアップ!お湯を注ぐだけの簡単調理なおしるこ
「カップおしるこ」「お気に入りしるこ」リニューアルのご案内

井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は「カップおしるこ」「お気に入りしるこ」を2021年8月16日(月)より全国にて順次リニューアル発売します。

(左:カップおしるこ 右:お気に入りしるこ)

ロングセラー商品がお客様の声にお応えしてリニューアル

発売42年目となる「カップおしるこ」、発売28年目となる「お気に入りしるこ」はお湯を注ぐだけで食べられる手軽さをご好評いただいている当社ロングセラー商品です。このたび、お客様へのアンケート調査結果をふまえて、あずきの風味とコクを向上させるリニューアルを行いました。

「カップおしるこ」「お気に入りしるこ」リニューアルポイント

(1)あずきの風味と味わいのコクが向上しました
あずきの配合量を増やすことで、あずきの風味や濃厚さを向上させました。
また、砂糖はグラニュー糖・上白糖・黒糖をブレンド配合し、味わいのコクがさらに深まりました。あずきの風味とコクのあるやさしい甘さをお楽しみいただけます。

(2)包装資材を見直し環境負荷を低減しました
包装資材の一部に環境に配慮した植物由来インキを使用しています。また、プラスチック使用量を従来品と比べカップおしるこでは約20%削減、お気に入りしるこでは約10%削減した外装フィルムを採用することで、環境負荷の低減を図りました。

商品情報

商品名 カップおしるこ
希望小売価格 110円(税抜) /118円(税込)
内容量 40g
賞味期間 10か月
発売日 8月16日(月)メーカー出荷
温度帯 常温
販売場所 全国の量販店・スーパー、CVS
井村屋ウェブショップ (https://www.imuraya-webshop.jp/

 

 

商品名 お気に入りしるこ
希望小売価格 350円(税抜)/378円(税込)
内容量 180g (36g×5袋)
賞味期間 10か月
発売日 8月16日(月)メーカー出荷
温度帯 常温
販売場所 全国の量販店・スーパー、CVS
井村屋ウェブショップ (https://www.imuraya-webshop.jp/

「2コ入大豆ミートまん」発売のご案内

人気の大豆ミート商品が動物性原料不使用にリニューアル!
「2コ入大豆ミートまん」7月27日(火)発売

井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 岩本 康)は、動物性原料不使用の冷凍中華まん「2コ入り大豆ミートまん」(以下、大豆ミートまん)を7月27日(火)より全国で順次発売いたします。


お肉のようなおいしさそのままに、植物性由来原料100%にリニューアル!
コレステロール0mgで罪悪感なく食べられるギルトフリーな「大豆ミートまん」

近年、世界の人口増加による食糧危機・SDGsなどの観点や健康意識の高まりなどを背景に植物由来の代替肉などが注目され、日本においても代替肉市場が拡大※しております。※TPCマーケティングリサーチ㈱調べ
昨年7月には、肉まん・あんまんの井村屋がお届けする健康機軸の肉まんとして、「大豆ミートまん」を発売しました。長年ご愛顧いただいている肉まんのおいしさはそのままに、豚肉を大豆ミートに置き換えた本商品は、「罪悪感がない」、「肉アレルギーでもおいしく食べられる」など、多くのお客様からご好評いただきました。その中でも、「動物性原料不使用にしてほしい」というお客様の声をもとに、このたび「大豆ミートまん」のリニューアルを実施!卵白を使用しないことで、動物性原料不使用(プラントベース)になりました。

 

商品特長

まるでお肉のようなおいしさなのに動物性原料不使用!

動物性原料を一切使用しない大豆ミートまんにリニューアル!
具材には数種類の大豆たんぱくを使い、お肉のような食感を再現。さらに、自社の植物性由来のブイヨン「JiAi野菜ブイヨン」で味付けし、タケノコ・椎茸・玉ねぎで野菜の食感とうまみを引き出した具材に仕上げています。

便利な個包装でそのままレンジで簡単調理

冷凍ストックができる、便利で衛生的な個包装タイプ。包装のまま、レンジで温めるだけで、二段発酵製法のもっちりとした生地をすぐお楽しみいただけます。

アレンジレシピも!

井村屋レシピサイトはこちら(https://www.imuraya.co.jp/recipe/

商品概要

 

商品名 2コ入大豆ミートまん
希望小売価格 オープン価格
内容量 100g×2コ
賞味期間 1か年
発売日 7月27日(火)
温度帯 冷凍
販売エリア 全国
販売場所 量販店・スーパー・井村屋ウェブショップ
ウェブショップURL(https://www.imuraya-webshop.jp/)

「井村屋謹製 餡ぱん」のご案内

自宅で焼きたての味が楽しめる!「あずきの井村屋」初の“餡ぱん”が新登場!
「井村屋謹製 餡ぱん」7月27日(火)発売のご案内

 

井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は、「包む」「発酵」「蒸す」「焼く」を融合させた冷凍パンであるベイクド・デリシリーズより、新たに 「井村屋謹製 餡ぱん」 を2021年7月27日(火)より順次発売します。

「あずきの井村屋」自慢の餡を使用!井村屋“初”となる餡ぱん

冷凍食品市場は利便性や保存性へのニーズを背景に拡大しており※1、働き方改革やテレワークの推進、コロナ禍における家中消費の増加により、今後もさらなる伸長が見込まれます。2016年に発売したベイクド・デリシリーズは、もっちりとした二段発酵生地と「蒸し+焼き」の技術による新食感の冷凍パンとしてご好評いただいています。
このたび、井村屋が明治29年の創業時より蓄積したあずきの加工技術を活かし、たっぷりの餡を二段発酵のもっちりとした生地で包んだ冷凍パン「井村屋謹製 餡ぱん」の発売が決定しました。なお、本商品は「あずきの井村屋」として初めての餡ぱんです。
※1: 冷凍食品国内生産金額(工場出荷額) 2009年6,365億円、2019年7,131億円
一般社団法人日本冷凍食品協会 「令和元年(1~12 月)冷凍食品の生産・消費について(速報)」より引用

「井村屋謹製 餡ぱん」 商品特長

(1)粒感があり上品な甘さの専門店のような餡

餡には粒が大きく煮崩れしにくい、しっかりとした粒感が特長の北海道産大納言小豆を使用。砂糖は純度の高い白双糖を使用しました。冷凍商品の特徴を活かし低糖度に炊きあげることで、上品ですっきりとした甘さの餡に仕上げました。長年のあずきの加工技術を活かした、井村屋自慢の餡です。

(2)風味・旨味のあるしっとりしたパン生地

生地には北海道産の小麦粉、生クリーム、発酵バター、塩を使用し、乳のコクとバターの香りを感じられるよう風味豊かに仕上げました。また、焼きたてを急速冷凍することで、解凍後もしっとりとやわらかい、出来たてのパンのおいしさが続きます。

(3)“解凍+リベイク“で、パリッと香ばしい焼きたての味が家庭でいつでも味わえる

ご家庭では、常温またはレンジで解凍した後にトースターで焼いて”リベイク”することで、焼きたてのパンのパリッとした食感をお楽しみいただけます。

商品概要

商品名 井村屋謹製 餡ぱん
希望小売価格 オープン価格
内容量 94g×2コ
賞味期間 1か年
温度帯 冷凍
発売日 7月27日(火)
販売場所 全国の量販店・スーパー
井村屋ウェブショップ (https://www.imuraya-webshop.jp/)
想定売場 冷凍食品売場

「すまん」発売のご案内

あの具なし中華まん「すまん」が帰ってきた!
「すまん」発売のご案内

井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 岩本 康)は、昨年発売し、約2か月で完売した具なし中華まん「すまん」を7月8日(木)10時からEC限定で発売いたします。

すまんとは…

肉まん・あんまんの井村屋が昨年11月に発売した中華まん「すまん」は、具が入っておらず、二段発酵製法の生地のみを存分に楽しんでいただける商品として話題となり、発売から約2か月で完売しました。
今回、多く寄せられた再販希望の声にお応えし、7月8日(木)10時より井村屋ウェブショップにて発売します。さらに、発売から1週間(7月8日(木)~15日(木))は、発売記念として「お待たせしてすまん!割」と題し、お得なセットを販売します。
井村屋ウェブショップURL: https://www.imuraya-webshop.jp/shop/r/r37/

≪商品名の由来≫

「素(す)の中華まん」という意味と「肉まん・あんまんの井村屋がつくるのに具が入ってなくてすまん!」という2つの意味を掛け合わせ、「すまん」と命名しました。

≪ツイート≫

以前よりあった「中華まんの皮だけが欲しい」という当社公式ツイッターへのツイートを発端に、昨年11月に発売。ツイッターで、試作や社長への報告の様子などもツイートして実況していたことも話題となり、多くの反響がありました。

井村屋公式ツイッターはこちら

商品特長

井村屋自慢の二段熟成発酵生地

井村屋のヒット商品「ゴールドまんシリーズ」で使用している二段熟成発酵のもっちり感・風味・うまみのある生地が味わえます。

保管しやすい袋パッケージにリニューアル

昨年の箱パッケージから冷凍保管しやすい袋パッケージにリニューアル。

自由自在のアレンジが楽しめる

すまんの召し上がり方は、挟んだり・つけたり・焼いたり・そのまま食べたりと無限!おうち時間の多い中で、様々な楽しみ方ができます。
どうやって食べるかはあなた次第・・・!

≪すまんアレンジ画像≫

(左から:すまんバーガー、すまんディップパーティー、すまんお好み焼き風)

商品概要

 

商品名 すまん
希望小売価格 600円(税抜)/648円(税込) ※送料別
内容量 68g×6コ
販売期間 7月8日(木)10:00~ ※数量限定
販売方法 井村屋ウェブショップで販売
(https://www.imuraya-webshop.jp)
その他ECサイトでも販売予定
温度帯 冷凍

 

井村屋ウェブショップ限定 で特別なセットも販売!

発売後から1週間は、「お待たせしてすまん!割」 がおすすめ!

※発売期間 7月8日(木)~15日(木)
すまん2袋セット+送料込みで、通常2,160円(税込)のところ、1,620円(税込)で販売します。

「まとめ買いお得セット」も発売中!

2袋のほか、4袋・8袋とそれぞれセット割をご用意しております。詳しくはウェブショップへ!