可憐な黄色い花

十勝地方は7月に日本一の暑い場所になりましたが、8月に入ると一転「寒いっ!」
猛暑時期ではクーラーや扇風機は売り切れで、ようやく手に入れたクーラーは9月でなければ取り付け出来ないという僕の先輩もいましたが、8月に入り涼しくなってクーラーも値下げになっているようで・・(^_^;)そんな目まぐるしい天候なのですが、小豆は高温の後の低温ですので絶好調を維持!可憐な黄色い花がいっぱい咲き出しました。以前の圃場日記で書きましたが、花の数が莢(さや)の数で、花が多ければ多いほど莢をいっぱい付けます。(※多すぎると自分で莢を落とすこともあります。)
猛暑時期ではクーラーや扇風機は売り切れで、ようやく手に入れたクーラーは9月でなければ取り付け出来ないという僕の先輩もいましたが、8月に入り涼しくなってクーラーも値下げになっているようで・・(^_^;)そんな目まぐるしい天候なのですが、小豆は高温の後の低温ですので絶好調を維持!可憐な黄色い花がいっぱい咲き出しました。以前の圃場日記で書きましたが、花の数が莢(さや)の数で、花が多ければ多いほど莢をいっぱい付けます。(※多すぎると自分で莢を落とすこともあります。)
こんな絶好調の中でも、やはり気になるところは台風です。(昨年も8月末からでした。)
でも圃場日記をご覧の皆さん、「今は上々ですよ!!」
小林圃場








小島圃場








野澤圃場








吉田圃場








藤井圃場








中原圃場








神谷圃場








川上圃場








美濃圃場







