2025年8月26日新商品
「濃い豆腐 MCT プラス」発売のご案内
井村屋初、機能性表示食品の豆腐が登場
「濃い豆腐 MCT プラス」9月1日(月)より新発売
~MCT 配合、豆腐で手軽に健康管理!
中鎖脂肪酸が、BMI が高めの方の脂肪の燃焼を高め、ウエスト周囲径、体脂肪を減らす~
井村屋株式会社(本社:三重県津市高茶屋七丁目1番1号、社長:岩本 康)は、機能性表示食品『濃い豆腐 MCT プラス』を 2025年9月1日(月)から発売します。
たんぱく質が豊富な豆腐に中鎖脂肪酸の健康効果をプラスした機能性表示食品
消費者の食に対する三大志向は「経済性」「健康」「簡便化」であり、健康に配慮したいと考える人は全体の4割を超え、その割合は加齢に伴い高まる傾向が見られます※1。健康維持や体型管理への意識が高まる一方、健康的な食事の実践には悩みや苦労が見られ、20~30代など若い世代ではバランスのとれた食事や朝食の欠食などに課題があり、実践状況が低い傾向にあります※2。
このような背景のもと、井村屋は、健康食材として根強い人気を持つ「豆腐」と、BMIが高めの方において日常活動時の脂肪の燃焼を高め、体脂肪やウエスト周囲径を減らすことが報告されている「中鎖脂肪酸」※3に着目し、これら2つを組み合わせた新商品『濃い豆腐 MCT プラス』を開発しました。
本品は MCT(中鎖脂肪酸油)を配合した機能性表示食品の豆腐です。MCTの主成分である中鎖脂肪酸はココナッツやパームフルーツなどに含まれる成分で、BMIが高めの方の日常活動時の脂肪の燃焼を高め、ウエスト周囲径や内臓脂肪を減らす効果が期待できます。また、濃い豆乳を使用することで、濃厚でなめらかな食感に仕上げ、和洋中の様々なメニューにも使いやすく、毎日食べても飽きのこないおいしさにもこだわりました。
健康を意識していても、忙しさから食事に十分な時間をかけられない方や、生活習慣の改善を目指す方など、年代を問わずぜひ取り入れていただきたい商品です。
※2 農林水産省「食育に関する意識調査報告書(令和7年3月)」
※3 中鎖脂肪酸 100%の油を中鎖脂肪酸油(MCT:Medium Chain Triglyceride)と呼びます。MCTは一般的な植物油と比べ消化・吸収が速く、エネルギーになりやすい特長があります。
『濃い豆腐 MCT プラス』商品特長
(1)1コ120gあたり、機能性関与成分「中鎖脂肪酸」1.6gを含有
MCTの主成分である中鎖脂肪酸はココナッツや母乳などに含まれます。無味無臭のため、配合による味や風味の変化はほとんどありません。豆腐のおいしさはそのままで、いつもの豆腐と同じようにお使いいただけます。
(2)大豆の香りがしっかりと感じられる、国産大豆を使用
大豆は三重県産大豆(フクユタカ)を100%使用し、濃い豆乳を使用することで、大豆の香りがしっかりと感じられる濃厚でなめらかな食感の豆腐に仕上げました。そのままでも、加熱調理をしてもお召し上がりいただけます。
(3)1コ120gの食べきりサイズ
いつもの豆腐を本商品に置き換えることで、無理なく毎日の健康をサポートします。1日1コを目安にお召し上がりください。賞味期間は75日とロングライフで、ストックにも便利で継続しやすい商品です。
『濃い豆腐 MCT プラス』商品情報
商品名 | 濃い豆腐 MCT プラス |
---|---|
価格 | オープン価格 |
内容量 | 240g(120g×2コ) |
賞味期間 | 75日間 |
温度帯 | 冷蔵 |
発売日 | 2025年9月1日(月)より順次発売 |
販売場所 | 全国の量販店・スーパー 井村屋ウェブショップ (https://www.imuraya-webshop.jp/) |
<機能性表示食品届出の概略>
●届出番号:J1170
●機能性関与成分:本品1コ120gあたり中鎖脂肪酸1.6g(オクタン酸 1.2g、デカン酸 0.4g)
●届出表示:本品には中鎖脂肪酸(オクタン酸、デカン酸)が含まれます。中鎖脂肪酸(オクタン酸、デカン酸)はBMIが高めの方の日常活動時の脂肪の燃焼を高めること、ウエスト周囲径の減少、体脂肪や内臓脂肪を減らすことが報告されています。
●一日摂取目安量:1日1コ(120g)を目安にお召し上がりください。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。1日の摂取量が多いと、お腹がゆるくなることがあります。
※科学的根拠等の機能性表示食品に関する届出情報は消費者庁のウェブサイトで確認できます。
開発者コメント
『濃い豆腐 MCT プラス』は、3年ほど前から企画を進めてきた商品です。良質なたんぱく質をもつ豆腐にMCTを配合することで、おいしさと健康への配慮、機能性を両立させています。
井村屋初となる機能性表示食品である本商品は、届出に必要な知識や社内の体制づくりに苦労もありましたが、関係部署が連携して何度も試作やテストを重ね、ようやく製品の規格が確定した際には、商品に携わったメンバー全員で達成感と喜びを分かち合いました。当社では10年ほど前から、MCTを配合した『高カロリー豆腐 LONG SHELF LIFE 180』を製造販売しており、特に高齢者を中心とした低栄養改善という社会課題の一助となれるよう取り組んでまいりました。今回の商品開発にはその際の知見やノウハウが活かされています。豆腐は手に取りやすく様々なメニューに使いやすいことから、食卓の強い味方となります。本商品が皆さまの健康を広く支える存在となり、長く愛される商品となれるよう願っております。
井村屋株式会社 商品開発部
報道関係各位からの問い合わせ先
井村屋グループ(株) 経営戦略室
担当:尾崎/向吉(むこよし)/近藤
TEL:050-1791-2014
お客様からの問い合わせ先
井村屋(株) お客様相談ルーム
TEL:0120-756-168
(受付時間 9:00~17:00)