豆腐と豚肉の
和風カレー

豆腐とだしを使った、とろみのある日本風のカレーです。豆腐をくずしてカレーと合わせると、カレーがマイルドに。加える具材は野菜や肉、魚介などお好みで。
材料(2人分)
美し豆腐 LONG SHELF LIFE 180
2個
豚肩ロース固まり肉
100g
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんじん
40g
ブロッコリー
40g
しょうがのみじん切り
1/2かけ分
カレー粉
小さじ2
塩、こしょう
各少々
サラダ油
小さじ2
ごはん
適量
材料(A)
顆粒だしの素(和風)
小さじ1/2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
水
400ml
材料(B)
片栗粉
大さじ1半
水
大さじ3
作り方
1.玉ねぎ、にんじんは太めの細切りにし、ブロッコリーは小房に分けます。豚肉はスティック状に切って塩、こしょうをふります。
2.鍋にサラダ油を熱して1.の豚肉を炒め、しょうが、玉ねぎ、にんじんを加えて炒め合わせます。
3.カレー粉を加えてさっと炒め、材料(A)を加えて沸騰したらふたをして弱火で7~8分煮ます。
4.3.に材料(B)を溶き合わせてまわし入れてとろみをつけます。ブロッコリー、4等分に切った豆腐を入れ、2~3分煮ます。
5.皿にごはんをのせ、4.のカレーをかけて完成です。