

手軽にカロリー補給可能な
長期保存型のようかんです。
食べきりサイズのミニようかんです。

ようかんの特徴とチョコレートの
味わいを融合させました。
溶けにくく、凍りにくいため、
様々なシーンでお楽しみいただけます。
-
最長5年6ヶ月まで
長期保存可能最長5年6ヶ月まで保存可能な、備蓄・保存に最適なロングライフ商品です。
-
これひとつでご飯1杯分
手軽にカロリー補給えいようかん1本(60g)でご飯小盛1杯分(171kcal)のエネルギー補給が可能です。
※チョコえいようかん1本(56g)あたり177kcalです。 -
より多くの人にとって食べやすい
アレルギー物質不使用アレルギー物質(特定原材料等)を含む原料不使用で、多くの方に配布する学校や会社、公共施設の備蓄に適しています。
-
非常時でも安心
水がなくても食べやすい適度にやわらかくすっきりした甘さで水が貴重な災害時に適しています。
-
カンタンに開けられる
ハサミなしで開けやすい災害時などハサミがないときでも手でかんたんに開けて食べられます。
-
防災袋に入れやすい
コンパクトサイズ1箱サイズ:縦82×横86×奥行37mmに5本入っています

暗闇でも見つけやすい
“ホログラム”つき
懐中電灯等の光を反射し
所在がすぐに分かります

多くの方に食べていただけるように
点字によるご案内
中身がようかんであることを
点字で表しています

長期保存にぴったり
強化段ボールで梱包
長期間の保存に耐えられるよう
強化ダンボール使用(表面撥水コート)
(ケース販売品をご購入ください)

裏面にもこだわり
災害時に役立つ情報入り
災害用伝言ダイヤル【171】の
使用方法を掲載しています
災害用伝言ダイヤルとは
災害に遭ったとき、家族や友人に無事を知らせたい、家族や友人の安否を確認したい。そんなときに利用できるのが災害用伝言ダイヤルです。

1㎥に1万本収納可能
コンパクト設計
コンパクト設計により
スペースをとらず備蓄できます。



ローリングストックとは?
災害時に備えた食品の備蓄方法の一つ。備蓄食品を日常的に食べて、食べた分は新しく買い足すことで常に一定量の備えがある状態にしておく方法。
ローリングストックのメリットとは?
- 普段から食べ慣れているものは、災害時に安心して食べることが出来ます。
- 備蓄品の賞味期間切れを防ぐことが出来ます。

記念品・景品・販促品にぴったり!
えいようかんを
お好みのデザインに。
オリジナルデザインの招福ようかんの中身として、えいようかんをご採用いただけます!ノベルティグッズなどの作成にどうぞ。
招福ようかんとは
ミニようかんに「楽しく、福を、招く」がコンセプトのオリジナルデザインの紙製スリーブをつけて、おいしく楽しい、世界に一つだけのデザインの「オリジナル招福ようかん」が作れます。

えいようかんの日とは?
万一の災害に備えて「えいようかん」のような備蓄食品の定期点検を行うとともに、消費した分を補充するローリングストックに対する意識を高めてもらうことが目的で制定されました。
えいようかんの日
- 3月1日
- 6月1日
- 9月1日
- 12月1日
日付は「防災の日」の9月1日をはじめとして、年4回の「防災用品点検の日」に合わせたものです。